2009年07月13日

マイクロソフトも、ブラウザベースOS「Gazelle」を考えていた!




####

Microsoftが「Gazelle」の概要を最初に発表したのは2009年1月。中身もGoogle Chrome OSの発表よりも詳しい。
 

ブラウザの上で、アプリケーションが動くようになっても、ブラウザは実行環境のリソースの管理ができなかった(してこなかった? OS機能を適用していた?)。


グーグルのChrome OS計画発表で、注目を浴びるようになった。恐らくマイクロソフト社内でも立場が強くなったと思われる。グーグルのブログでも言っているが、マイクロソフトがWeb アプリケーションの為の実行環境を検討し直す良いタイミングになりそう・・・・・(なって欲しい)


これで本当のネットブックのコンセプトに近づくかもしれない。

  


posted by 意塚 喜多道 at 16:50| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | PC・端末 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック